『逆火』公開記念トークイベント(テアトル新宿)
7月11日(金)20:45
『はらむひとびと』公開記念特別舞台挨拶(新宿武蔵野館)
7月12日(土)10:00
『逆火』公開記念トークイベント(テアトル新宿)
7月12日(土)11:30
映画『きさらぎ駅Re:』「公開から1ヶ月!御礼舞台挨拶」(イオンシネマ 港北ニュータウン)
7月13日(日)14:00
『NEW RELIGION』初日舞台挨拶(シネマート新宿)
7月18日(金)18:40
~黒木ひかり生誕祭2025~【前編:生誕祭特別トークショー&チェキ会】(ABCLabo)
7月19日(土)10:00
~黒木ひかり生誕祭2025~【【後編:メイドカフェ】(ABCLabo)
7月19日(土)1部13:00 2部15:00
『長崎―閃光の影で―』東京プレミア上映会(TOHOシネマズ日比谷)
7月22日(火)18:30
「まなつさんのいべんと#3AkimotoManatsuBirthdayParty2025」(日経ホール)
8月24日(日) <1部> 開場 13:00 / 開演 14:00


※敬称が入ってたり入ってなかったりするのはイベント名がそうなってるから

異説・狂人日記【受容】

【受容】がこれだと【拒絶】はあそこがああなるんだろうかとか
それともかなり変わるのだろうかとか
あの人物がなのか別なのかとか
色々気になるね
気持ち悪いものかと恐る恐る行ったものの
想像してたのと違う感じではあったので良かった。
若干聞き取りづらいとこあったけども良かった。
前日が平田裕香さんがアフタートークに居たようなので
もしかしたら【拒絶】の方が活躍するのかなぁ

稲村梓プロデュース×白猫屋企画「夜桜」

何故2回公演だけなのか何故この日なのか
その辺はよくわからんけど今村美乃さんの舞台観たかったんで行く事に
7月は仕事の都合で平日夜大丈夫かワカランかったんで
前日チケット購入した(ようやく目処がついた)
そんなわけでプチ打ち上げは無理だった(完売してた)
1時間弱くらいだと思ってたんだけど打ち上げの人の場合なのか
35分くらいの公演
面白っていうのではないが主に二人の会話でまとまっている
消え物を使ってるの意外(実際飲んで食べてる)
いなり寿司こぼしてた

第5回本公演『#みんなノーフューチャー』“滅亡回避公演”

途中までは良かったというか普通に観れた。
という事は回避前の公演の方だけ観るのが正解だったか
何か途中からナニコレ感がヤバかった。
客席の方は結構笑い声聞こえて来るので
いつもこんな感じ何だろうか
映画で劇団の事知っていつか観に行こうと思ってみたのだが
何か残念な感じ

「平坦な戦場で」舞台挨拶

予告編観ててどんな映画何だろうかとは思ってたが
予告編で使われてたシーンとかを確認する作業のように観てた。
何かこう凄く長く感じて
また観たいという作品では無かった。

『「桐島です」』舞台挨拶

今年観た「逃走」の方が良かったような気がする。
こっちの方は同じ役者さんが演じてるという事もあり
メイクで年齢を重ねさせたようなんだけど
クオリティがコントのようだったのがちょっと
主人公以外の人等も含めて